よそもんが京都で暮らす

退職して京都に移住して2年目突入!

四条堀川辺りにあった本能寺

織田信長を祀る建勲神社の鳥居

織田信長を祀る建勲神社の鳥居

先日のNHK大河ドラマはちょうど本能寺の変の回だった。当時の本能寺は四条堀川辺りにあった。現在、跡地には堀川高校特別養護老人ホームが建っている。

織田信長は上洛中の宿所として二条衣棚にあった妙覚寺を使用することが多かったが、天正10年6月2日(1582年6月21日)は息子の信忠が妙覚寺に滞在していたため、本能寺を宿所としたようだ。

本能寺の変の後、信長の葬儀は秀吉によって大徳寺で行われたが、信長の墓は阿弥陀寺にある。焼失した本能寺は、1592年に秀吉の命によって現在地の寺町御池に移転した。明治時代になって、船岡山の山頂に織田信長を祭神とする建勲神社が創建されている。

信長の遺骸にまつわる謎については、加藤廣氏が『信長の棺』で物語にしている。

 

 

□公共交通機関の使用による訪問難易度